小田原城北ロータリークラブ会報 第1845号(2019年3月5日発行)
【R.I. 2780地区ガバナー】脇 洋一郎
【第9グループガバナー補佐】中谷 元士
【副会長】木村頼弘
【幹 事】櫻井康二
【副幹事】一寸木芳行
【会場監督】大谷 宏
本日の例会:通常例会(第2045回)
日時:2019年3月5日
司会:一寸木芳行副幹事
12:30~ |
開会点鐘:大川 久弥 会長 ロータリーソング斉唱「奉仕の理想」 スピーカー及びビジター紹介 慶事祝福 会長挨拶 幹事報告/委員会・同好会報告 出席報告 ニコニコ箱 |
13:00~ |
卓話:小田原市内の鹿対策 卓話者:山盛の会 川島 範子 様 |
13:30~ | 閉会点鐘:大川 久弥 会長 |
【今後の例会・卓話スケジュール】
3月12日 | クラブフォーラム 『国際奉仕部会』 |
3月26日 |
卓話者:小林会長エレクト『PETS報告』 |
4月2日 |
夜間創立記念例会 場所:門松 |
第2044回例会報告(2019年2月26日分)
出席報告
年月日 | 会員数 | 出席 | M.U | 出席率 |
---|---|---|---|---|
2月26日 | 39(38) | 27 | 1 | 73.68% |
2月19日 | 39(35) | 26 | 1 | 80.00% |
2月5日 | 39(36) | 30 | 0 | 86.11% |
【今回メーキャップ】小林 和彦(2/20 茅ヶ崎湘南RC)
【前回メーキャップ】上田 博和(2/20 Eクラブ )【前々回メーキャップ】なし
【本日ビジター】なし
ニコニコ箱
年月日 | ニコニコ箱 | 累計 | 目標 |
---|---|---|---|
2月26日 | 15,000 | 459,100 | 860,000 |
向日葵会・オブザーバー
大谷 明子さん(向日葵会)…いつも主人がお世話になっております。昨年10月私の不注意で肩と腰を骨折してしまい、毎日毎日リハビリ通いでした。4ヶ月過ぎ、お陰様でコルセットもとれ今日は晴々とした気分で楽しませて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。
牧野 秀司さん(オブザーバー)…本日は、お邪魔します。宜しくお願いします。
その他
会長挨拶
皆さん、こんにちは。本日の卓話の時間では、立川こはるさんによる落語をお楽しみ頂きますが、日本には他にも講談や浪曲などの伝統的な話芸があります。いずれも話術を巧みに操り、人々を楽しませる芸ですが、古代日本人は言霊(ことだま)と呼んでいたように、言葉には霊が宿っていると信じられていました。そして、言葉には現実の出来事を引き起こす力があると考えていました。そこで神道においては、祝詞(のりと)を奏上するときには、絶対に誤読があってはならないとされ、また現代でも、「切れる」「終わる」といった言葉は結婚式などで忌み言葉とされています。
つまり、言葉は単に宗教的概念というだけではなく、日本人の感性や文化、そして日本語の性質にも深く関わっています。
このような「良い言葉を口にすると良いことが起きる、悪い言葉を口にすると悪いことが起きる。」という考え方は日本人の自然な感覚であり、それは漢字が伝来したときに、言葉の「言」と事柄の「事」の音が区別されなかったことにも表されています。
つまり、「言葉」がそのまま「出来事」を引き起こすと考えられていたのです。
日本語は五十音で成り立っていますが、その一音ごとに複数の意味が備わっています。
また、外国語と比較したときに、母音や子音に濁った響きがありません。五十音のことを静音と呼びますが、清い響きが感じられます。このように、日本語は美しいとよく言われますが昨今は日本語の乱れや、誤った使い方が指摘されています。
そのような現代において、落語は言葉を非常に大事にする芸能です。ですから、本日の卓話は、日本人として正しい日本語を見直す良い機会だと思います。
また、昨年11月の夜間例会での武道の演武に続き、日本の伝統文化を皆さんに知って頂きたいと思い企画しましたので、どうぞ最後までお楽しみください。
以上、本日の会長挨拶とさせて頂きます。
幹事報告
- 次週3月5日定例理事会が11時より開催されます。理事の方は出席をお願い致します。また、例会終了後、次年度準備理事会も開催されますので、次年度理事の方は出席お願い致します。
- 3月のロータリーレートは1ドル110円です。
委員会報告
本日は特にございません。
本人誕生日
本日はいらっしゃいません。